しょうゆ
-
山椒砂糖醤油 200ml
1,080円
兵庫県養父市特産「朝倉山椒」を贅沢に使用したこれまでにない山椒醤油ができました。 (1)柑橘系のフルーティーな香りが特徴の兵庫県養父市産朝倉山椒をまるごと使用。(2)国産丸大豆・…
-
山椒醤油 200ml
1,080円
兵庫県養父市特産「朝倉山椒」を贅沢に使用したこれまでにない山椒醤油ができました。 天然醸造の丸大豆醤油に兵庫県養父市特産朝倉山椒を丸ごと加えた、香り豊かな山椒醤油。朝倉山椒の柑橘…
-
【限定商品】黒大豆醤油 100mll
432円
数量限定!丹波黒から生まれた新品種の黒大豆を使用し、兵庫県産の小麦、長崎県産の食塩「にっぽんの海塩」で仕込んだ黒大豆醤油です。天然醸造蔵で昔ながらの製法により、じっくりと醸したまろやかでコクのある味わ…
-
国産有機醤油 機有るべし(ときあるべし)100ml
324円
―すべての命は機(とき)なくしてはありえない。― 機(とき)有るべしは天然醸造により、長き「機(とき)」をかけて醸し、最良の「機(とき)」に搾った醤油。国内の有機JAS認定農場の厳選した有機…
-
国産有機醤油 機有るべし(ときあるべし)300ml
648円
―すべての命は機(とき)なくしてはありえない。― 機(とき)有るべしは天然醸造により、長き「機(とき)」をかけて醸し、最良の「機(とき)」に搾った醤油。国内の有機JAS認定農場の…
-
国産有機醤油 機有るべし(ときあるべし)500ml
926円
―すべての命は機(とき)なくしてはありえない。― 機(とき)有るべしは天然醸造により、長き「機(とき)」をかけて醸し、最良の「機(とき)」に搾った醤油。国内の有機JAS認定農場の…
-
国産有機醤油 機有るべし(ときあるべし)900ml
1,440円
―すべての命は機(とき)なくしてはありえない。― 機(とき)有るべしは天然醸造により、長き「機(とき)」をかけて醸し、最良の「機(とき)」に搾った醤油。国内の有機JAS認定農場の…
-
こうのとり醤油 300ml
463円
兵庫県但馬地方の豊岡市では、絶滅危惧種であるコウノトリの野生復帰に取組んでいます。コウノトリも住める環境をつくるため、農薬を減らし、生物の多様性をとりもどす農法が進められています。コウノト…
-
こうのとり醤油 500ml
648円
兵庫県但馬地方の豊岡市では、絶滅危惧種であるコウノトリの野生復帰に取組んでいます。コウノトリも住める環境をつくるため、農薬を減らし、生物の多様性をとりもどす農法が進められていま…
-
こうのとり醤油 900ml
977円
兵庫県但馬地方の豊岡市では、絶滅危惧種であるコウノトリの野生復帰に取組んでいます。コウノトリも住める環境をつくるため、農薬を減らし、生物の多様性をとりもどす農法が進められています。コウノト…
-
こうのとり醤油 1800ml
1,650円
兵庫県但馬地方の豊岡市では、絶滅危惧種であるコウノトリの野生復帰に取組んでいます。コウノトリも住める環境をつくるため、農薬を減らし、生物の多様性をとりもどす農法が進められています。コウノト…
-
丸大豆醤油 200ml
378円
国産丸大豆、国産小麦、国産平釜塩、この3つの素材のみで作りました。 丸大豆は主に兵庫県で収穫されたもの、小麦は地元但馬で収穫されたもの、塩は崎戸島の平釜塩「にっぽんの海塩」を使用してい…
-
丸大豆醤油 500ml
540円
国産丸大豆、国産小麦、国産平釜塩、この3つの素材のみで作りました。 丸大豆は主に兵庫県で収穫されたもの、小麦は地元但馬で収穫されたもの、塩は崎戸島の平釜塩「にっぽんの海塩」を使用してい…
-
丸大豆醤油 900ml
771円
国産丸大豆、国産小麦、国産平釜塩、この3つの素材のみで作りました。 丸大豆は主に兵庫県で収穫されたもの、小麦は地元但馬で収穫されたもの、塩は崎戸島の平釜塩「にっぽんの海塩」を使用し…
-
丸大豆醤油 1800ml
1,285円
国産丸大豆、国産小麦、国産平釜塩、この3つの素材のみで作りました。 丸大豆は主に兵庫県で収穫されたもの、小麦は地元但馬で収穫されたもの、塩は崎戸島の平釜塩「にっぽんの海塩」を使用してい…
-
淡口(うすくち)丸大豆醤油 500ml
540円
国産丸大豆、国産小麦、国産平釜塩、この3つの素材のみで作りました。 丸大豆は主に兵庫県で収穫されたもの、小麦は地元但馬で収穫されたもの、塩は崎戸島の平釜塩「にっぽんの海塩」を使用しています。流通するし…
-
淡口(うすくち)丸大豆醤油 900ml
771円
国産丸大豆、国産小麦、国産平釜塩、この3つの素材のみで作りました。 丸大豆は主に兵庫県で収穫されたもの、小麦は地元但馬で収穫されたもの、塩は崎戸島の平釜塩「にっぽんの海塩」を使用しています。流通するし…
-
淡口(うすくち)丸大豆醤油 1800ml
1,285円
国産丸大豆、国産小麦、国産平釜塩、この3つの素材のみで作りました。 丸大豆は主に兵庫県や富山県で収穫されたもの、小麦は地元但馬で収穫されたもの、塩は崎戸島の平釜塩「にっぽんの海塩」を使用してい…
-
再仕込醤油 200ml
432円
伝統の製法と長期熟成がつくりあげる味の極みおさしみのかけしょうゆや、肉料理の仕上げに。まったりとした甘い旨味とコク ゆっくりじっくり時間をかけて仕込む大徳再仕込しょうゆ。発酵・熟成の二度のサイクルを経…
-
有機だし醤油 200ml
680円
機(とき)有るべしと枕崎のかつお節を使用北海道の契約農家で栽培する希少な国産有機大豆・有機小麦を使用し長期熟成させた国産有機醤油「機有るべし」をベースに枕崎産のかつお節からだしをとって加えました。化学…
-
宮崎ふぁーむのにんにく醤油 180ml
540円
おだやかな里山が広がる有機の里・兵庫県丹波市市島町。そこで、農薬や化学肥料を使わずに地元で作られた牛糞堆肥と有機質肥料のみで心をこめて育てられた宮崎さんの生にんにくを、兵庫県豊岡市産の大豆・小麦を使用…
それは環境に適合した微生物が自分たちのリズムで代謝活動を行い、 その結果としてつくる醤油こそが本物だと信じているからです。
蔵に住み着く「ご先祖様」からの酵母は、醤油にふくよかな風味を与えます。文字どおり、熟成後に働く後熟酵母の力は時間なくして現れません。
日本人の長寿を作ったのが「和食」なら、和食を支えたみそしょうゆが体の細胞と響きあう調味料でなければならないと思うのです。